元気と運気を同時に回復させる_“チネイザン“_氣内臓デトックスセラピー

こんにちは 狭山の“totonoU“ホームサロン オーナーShinoです☺ 小顔&ヘッドセラピーに引き続き totonouの病みつきメニュー “腹部筋膜チネイザン“ のご紹介です _こんなお悩みありませんか?_ ・過食気味 ・体がだるくてやる気が出ない ・寝つきが悪くて夜中に起きてしまう ・いつもお腹が硬くて冷えてる ・お腹の詰まりがなかなか取れない ・うんちは出るけどスッキリしない などなど 数えたキリがないほどの お腹と体の悩み、、、 以前の私は 0か 100で物事を考えがちでした そして自分自身に自信がなくて 自己肯定感は地底レベル 痩せようと決めても 朝昼我慢した反動で夜ご飯をドカ食い 罪悪感でコー⚪︎ック飲む そしてまた落ち込む 地底まっしぐらです その時は若かったのでなんとか毎日やっていけてました そんな生活だったからこそ 身体は知らないうちに疲弊していたんでしょうね もはや、うんちを⚪︎週間見ない日は当たり前 体も冷えて平熱が35℃ お肌は乾燥気味で血色も悪い そう、年齢を重ねるごとに 悩みは増えていきます これじゃあダメだ 身体を作り治さないといけない と、思い立った時にできるのが お腹揉みです チ ネイザン(氣内蔵療法) 聞きなれない言葉の方が多いかと思います 私自身、 出会った時に聞きなれなさすぎて説明を聞いても頭に入ってこず... ですが施術を受けて衝撃でした 施術前の自身のお腹と施術後のお腹の違いに トキメキ を覚えたぐらい チネイザンを説明するには超長文になります その為こちらのブログではまとめ文章でおおくりいたします しっかりと読んでくださる方には下記のチネイザンとは? から是非,ご一読ください チネイザン(氣内蔵療法)とは? 👈 負の感情にさようなら プラスの感情にこんにちは! 東洋医学の陰陽五行説をベースとし お腹へのタッチを中心とした デトックスマッサージ です。 普通のお腹マッサージとの違いは内臓の反射区(つぼ)を刺激 また、お腹に溜まった感情を同時に取り除けること お腹には感情が溜まりやすい と言われいてます 特に,負の感情 イライラ、ストレス、悲しみ、焦り、恐怖 など 負の感情によって内臓は元気をなくしてしまいす 同時に、食生活や不規則な生活によってなおさら、、、お手上げ状態に😢...