夜眠れていますか?_内蔵温活&チネイザン_で朝までぐっすり
こんにちは
狭山の”totonoU”ホームサロン
オーナーのShinoです☺
夏は暑さ対策が重要視されていますが
体(内臓、特に胃などの消化器系)は冷えている方が多いことをご存知ですか?
夏の冷え性=隠れ冷え性
_体の表面は温かでも内臓が冷えている_
冬は末端が冷えやすいため
体の冷えに敏感ですが
夏は体の内側が冷える内蔵冷えが多いと言われています
自分の冷えに気づいていない方が多いため
対策を怠り、知らず知らずのうちに体調不良を起こしてしまうことも
_こんな症状ありませんか?_
◻︎だるさ、むくみ、肩こり
◻︎胃もたれ、便秘、下痢などの消化器系の低下
◻︎頭痛、めまい、イライラ
◻︎疲労感が取れないなどの、夏バテ症状
◻︎不眠、肌荒れ
◻︎気力の低下、鬱などの心の不調
◻︎内臓脂肪のつきやすさ
◻︎鼻水、喉の痛みなど風邪のような症状
他にも
二の腕やお尻などを触ると冷たい
など、触って確認ができるサインもあります
体の冷えを感じる前に対策を行うことが重要です
お客様の中に
自分は暑がりと思い込んでいる方がいます
チネイザンを施術した際にお腹の冷たさ固さにびっくりしました
横隔膜も硬すぎて手が入らない
下っ腹や太ももが冷たすぎる
こうなっては受ける側も覚悟が必要です
とにかく、痛い
リモコンのボタンを押すくらいの圧でも
痛い
その方の不調は手で感じる通り
不眠や頭痛
便秘や婦人系のお悩みなどなど
数えきれないほど
一番のお悩みは睡眠の質とのこと
寝つきが悪く、夜中起きてしまう
なのに朝も早く目覚める
最初は痛さを耐えることで全身に力が入ってしまう
とチネイザンに好印象はお持ちでなかった
でも私はこのお腹を見過ごせない
チネイザン以外のご予約でも
お客様の許可をとり少しずつお腹をほぐさせていただきました
軽くお腹を触り始めて3回目くらいでしょうか
ある日、チネイザンで予約が入ったんです
ご自宅へ伺うと、笑顔でおっしゃっていました
眠れるようになってきている
と
足元を見ると靴下履いてくれてた!
これは本当に嬉しかったです
自分の冷えを感じるようになってきた証拠です
今では適度な圧もかけれるくらい
お腹も柔らかくなり、体と心の変化を大絶賛してくれています☺
薬膳アドバイスにより日々の生活に
温活も取り入れているそうです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内臓に元気を与え、感情を解放
ご予約・ご質問はLINEまたは予約フォームからのご連絡をお待ちしております
↓↓↓最新情報をLINEで配信中!
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます☺
totonoU〈ととのう〉
営業時間:9:00〜19:00
土曜日:出張のみ
定休日:日・祝日
コメント