しんどい腰痛_お腹揉みで内臓疲労回復_チネイザンで快適な腰Life
こんにちは
お腹についた脂肪が気になる
狭山の“totonoU”ホームサロン
オーナーのShinoです☺
お腹についた脂肪が気になる
座り姿勢が続いているせいか腰痛が慢性化している
関係ないように思えて、実は原因は共通しています
チェックポイントの一つに
お腹の硬さがあります
ここで疑問に思うのが
腰痛はお腹が硬いことと関係があるのか?
ということ
私は実際に体感して納得しました
背中や腰の張り
何かしらの違和感を感じた時に
お腹をほぐすと背中や腰の張りが
ふわ〜と軽くなる感覚
併せてよもぎ蒸しをセットでやると
よもぎの力でデトックスもできる!
カラダが疲れている時のよもぎ蒸しは別格です
びっくりするぐらい老廃物が出て
疲れた体が回復する感覚
2回りくらい体のラインがスッキリ✨
畑仕事や草むしりをした時
デスクワークや
車の運転が長時間続いたりすると
お腹まわりの筋肉がこわばった状態になってしまいます
お腹を揉んで、こわばった状態からリラックスした状態にしてあげることで
思ってもいなかった箇所が改善されることも◎
また
内臓が弱っている時には必ず
お腹のどこかが硬くなります
お腹を押してもらって、圧迫感や痛みがありませんか?
足や腕の疲労、肩こりなどには気がづくことができても
お腹(内臓)の疲労に気付かれる方は多くありません
お腹の叫びに気がつくことが
カラダが“ととのう“第一歩!
内臓に元気を与え、感情を解放
お腹にある臓器の反射区(つぼ)をケアし
凝り固まった横隔膜も柔らかくすることで
呼吸もしやすくなり、肋骨も閉まりやすくなります
肝・心・脾・肺・腎を1度にケアできて妊活、温活、腸活、婦人系にも◎
使用するオイルは保湿力・デトックス力の高いカスターオイル(ひまし油)
血流も良くなり、毒素の排泄を促します
身体のメンテナンスにtotonoUをご利用ください☺
土曜日:出張のみ対応可
定休日:日・祝日
コメント